| 
隊員の皆様こんにちは。新生天使軍司令部です。
 6月27日(水)のアップデート時に以下のアップデートの実施を予定しております。
 新たに追加されるフィールド『演習場』ではプレイヤー同士がロボの性能を確認しあったり、模擬訓練などを安全に行うことが可能になります。
 今後、より強力な敵の出現などが予測されるため、プレイヤーの方は是非演習場を活用し、完成度の高いロボのカスタマイズなどを目指してください。
 
 ■新規追加要素
 
惑星バルチャー行きの有料シャトルの追加天使軍訓練用演習場の追加(ポイーンの隣を予定)突発ミッションの追加(1)悪魔軍基地の出現(出現場所:惑星ポイーン)
 (2)ボスタンク登場(出現場所:惑星ポイーン)
 (3)悪魔軍強襲部隊登場(出現場所:惑星ポイーン)
ロボGPの報酬に経験値を追加 ■仕様変更・不具合修正 
破壊可能オブジェクトが破壊された時の描画を変更します。モンスターパーツのドロップ率の調整以下のモンスターパーツのドロップ率が向上します。
 デカムカHD/カクピタスHD/パタパタHD/マニモBD2/ヴッツリーBD/デカムカBD/ゲイザーBD/ラピーLG/デカムカLG/パタパタLG/パラモLG/ラクダロスLG/ペペンギンLG/マニモナイフ
モンスターの行動パターンの調整惑星ポイーンに出現するモンスターロボの行動パターンが変化します。
売却方法の追加ロボストア、アイテムストアにおけるロボ、パーツ、アイテムの売却をダブルクリックで行えるようになります。
突発ミッションが発生した際のプラネット内通知突発ミッションが発生した際、同一プラネットの他のエリアに発生を通知します。
NPCの立ち位置を修正ポイーン、ゲルニア、ガルド、デゴにいるリンクポイント近くのNPCをリンクポイントから遠ざけます。
アクションボタンの感知範囲を狭めるよう調整します。(不具合修正) GR-2のレーザーの描画が消える不具合の修正(不具合修正) アイテムソートした時に一回目だとソートが機能しない不具合を修正アイテムのソートが一回目では機能していなかった不具合を修正。
(不具合修正) プレイヤーリストのマウスホイール対応の不具合修正従来ではマウスホイールの操作で項目の変更だけができていたものを、項目の変更だけではなく選択まで行えるように修正。
 ※上記アップデート内容に関しては開発中のもののため内容またはスケジュールの変更などが行われる可能性があります。 >>  一覧に戻る |