コラボ第一弾で登場した「メタビー」「ロクショウ」「セーラーマルチ」も再登場! さらに満を持してコラボ第二弾では強い人気を誇る「アークビートルD」「ティレルビートル」が参戦!
『KBT04アークビートル』をメダチェンジ可能モデルとして再設計したメダロット。 D(ダッシュ)の称号と変形機構の代償に性能バランスが著しく損なわれ、 扱いには卓越した技量を要する真の王者のための機体。
※ステータス値はオリジナルと異なる設定となっています。

【入手場所】
- ・コラボ限定 マニモdeメガガチャSP
オオクワガタをモチーフにした王者の威容誇るメダロット。 重量級のパワーファイトと大顎から放たれる高出力砲撃を兼ね備えた剛力無双の機体。
※ステータス値はオリジナルと異なる設定となっています。

【入手場所】
- ・コラボ限定 マニモdeメガガチャSP
正式名称『メタルビートル』。メダロット発売当初に開発された、旧世代のカブトムシ型メダロット。 ずば抜けた強さはないがパーツのバランスが光るスタンダードな射撃重視タイプ。
※ステータス値はオリジナルと異なる設定となっています。
【入手場所】
- ・コラボ限定 マニモdeメガガチャSP
正式名称『ヘッドシザース』。メダロット発売当初に開発された、旧世代のクワガタムシ型メダロット。 ずば抜けた強さはないがパーツのバランスが光るスタンダードな格闘重視タイプ。
※ステータス値はオリジナルと異なる設定となっています。
【入手場所】
- ・コラボ限定 マニモdeメガガチャSP
コラボ第一弾では「メダロット」ならではの専用機能「メダフォース」と「メダル換装システム」を追加した。
メダロットが放つ必殺技「メダフォース」はメダロットタイプ専用の機能だ!
C21で登場するメダロットの「メダフォース」はメダロットタイプの
BD(胴体)パーツに搭載されたの固有技となっている。
メダフォースゲージは「メダロット」の武装を使うことで溜めることができる。 ゲージが溜まったら「メダフォース」で一発逆転を狙おう!
コラボ第一弾で実施されたイベント内容もそのままに、高難易度の惑星を中心に第二弾のイベントは展開する。
「メダロットコラボ」のイベントNPC メダル調査員「ネオ」がポルド基地に登場!
「ネオ」は未知のメダルの調査を天使軍に依頼している。「ネオ」に協力してクエストを達成すればメダロットをゲットできるぞ!
※クエストでゲットできるメダロットは解体不可です。
【イベント開催期間】
2019年12月5日(木)定期メンテナンス終了後 ~ 2019年12月26日(木)6:00
- 【遊び方①】 4つの惑星で5つのメダルを集めよう!+ 開く
-
「惑星ポイーン」「惑星ゲルニア」「惑星ガルド」「惑星デゴ」の4惑星で「メダル」は入手できる。
ドロップするメダルは全部で7種類!そのうちの5種をまずは集めよう!
-
キャットメダル
-
ドッグメダル
-
タートルメダル
-
ナイトメダル
-
マーメイドメダル
◆ レアメダルを見つけ出そう!
「クイーンメダル」と「キングメダル」は見つけ出すのが大変な、レアドロップだ!
-
キングメダル
(レアドロップ)
※収集対象外 -
クイーンメダル
(レアドロップ)
※収集対象外
-
- 【遊び方②】 5つのメダルで「メタビー」をゲット!+ 開く
-
獲得した5つのメダルを渡すことでイベントNPC メダル調査員「ネオ」から「メタビーチケット」を入手しよう。
「メタビーチケット」は惑星ポイーンのポルドシティ『ロボストア』で「メタビー(解体不可)」に交換することができる。
- 【遊び方③】 同じメダルを10枚集めて「レプリカメダル」を合成しよう!+ 開く
-
メダロットタイプ以外でも装備可能な「レプリカメダル」パーツは、同種類のメダル10個を素材としてパーツ合成してゲットすることができる。
【注意】
※カブトメダル、クワガタメダル、ハートメダルはパーツ合成の対象外です。
※レプリカメダルはメダルとは性能が異なります。
- New!【遊び方⑤】 3つの惑星で新登場のメダルを集めよう!+ 開く
-
「惑星ベネブ」「惑星ダスド」「惑星ネラ」の3つの惑星で新たな「メダル」が入手可能だ!
新登場のメダルは全部で5種類!
-
ニンジャメダル
-
ドラゴンメダル
-
ユニコーンメダル
◆ レアメダルを見つけ出そう!
「ハンターメダル」と「スナイパーメダルは」見つけ出すのが大変な、レアドロップだ!
-
ハンターメダル
(レアドロップ) -
スナイパーメダル
(レアドロップ)
-
- New!【遊び方⑥】 新アイテム「メダリア」で「メダル」を強化しよう!+ 開く
-
メダルの性能を強化する、新アイテム「メダリア」が登場。
メダリアを素材に、「メダル」や「レプリカメダル」をラボラトリーで強化することが可能だ!
「惑星ベネブ」「惑星ダスド」「惑星ネラ」の3つの惑星で「メダリア」を入手することができるぞ!
-
うつメダリア
-
なぐるメダリア
-
まもるメダリア
-
- New!【遊び方⑦】 メダルを集めて交換しよう!+ 開く